プログラミング Resume(職務経歴書)をLaTeXで書いて、個人情報を伏せ字にしたPDFがGitHub Pagesから自動配信されるようにした(GitHub Actions使用) GitHubリポジトリ やったこと LaTeXスタイルファイルのmoderncvを使ってResumeを作成 ここでは詳しい使い方は解説しないが、非常に美しいResumeが直観的に作れる。 個人情報に関わ... 2022.05.13 プログラミング
雑記 新型コロナワクチン3回目(モデルナ)接種ルポ こんにちは、京大博士課程のざるご(@zalgo3 )です。 3回目のブースター接種が終わったので、メモがてら、リアルタイムで体調の記録を行っていきます。 前提条件 1、2回目ともにモデルナを接種しています。 2回目... 2022.03.25 雑記
研究 数式を含むLaTeX論文にGrammarlyの英文校正を精度良くかける方法 ざるご(@zalgo3 )です。京大博士課程に通っています。 詳しい自己紹介は、以前インタビューを受けた動画を見ていただければと思います。 Grammarlyは非常に強力な英文校正ツールです. しかし,LaTeX論文を英... 2022.03.18 研究
暮らし 大学新入生が入学祝いに買ってもらうべきPC・タブレット・家電 7選 ざるご(@zalgo3 )です。京大博士課程に通っています。 詳しい自己紹介は、以前インタビューを受けた動画を見ていただければと思います。 大学入試に合格した方々、大変おめでとうございます。 この記事では、充実した大学生... 2022.03.12 暮らし
雑記 大学生が絶対にやってはいけないアルバイトの特徴 ざるご(@zalgo3 )です。京大博士課程に通っています。 詳しい自己紹介は、以前インタビューを受けた動画を見ていただければと思います。 さて、いきなり本題から入りますが、大学生は、面接に申し込んだらほぼ確実に受かるようなバ... 2022.03.11 雑記
暮らし 2021年買ってよかったものランキング 京大博士課程の学生かつ動画投稿者のざるご(@zalgo3)です。 2020年に引き続き、「2021年に買って生活の質が向上したもの」を、家電編、家具・雑貨編に分けてランキング形式で発表していきます。 家電編 1位 SHA... 2022.01.19 暮らし
プログラミング [メモ]Jupyter Notebookが”‘_xsrf’ argument missing from POST”エラーで動かなくなったけどカーネルを再起動したくないときの対処法 ただトークンの処理がうまくいってないだけなので、Notebookの中身自体は生きてる。よって、 jupyter notebook list で起動中のnotebookのリストを取得し、そのURLにアクセスすればOK 2021.11.17 プログラミング
雑記 Windows 11をインストールしたら必ずやっておきたい初期設定 はじめにやること Windows Updateで最新版のパッチを当てる Windows + Iキーで設定を開き、Windows Update→更新プログラムのチェック 初期に見つかった不具合とかが改善されてたりするので必... 2021.10.24 雑記
雑記 音楽・ゲーム系YouTuberが自作デスクトップPCをWindows 11にアップグレードした感想【Adobe Premiere Pro, Cubase 8.5, Office 2013は動くのか?】 Windows 11が正式リリースされたのでアップグレードしました。いわゆる人柱。随時更新していきます。 あくまで個人の経験に基づく感想なので、アップグレードは自己責任で! 筆者のPCスペック まず、参考までに大体の構成... 2021.10.23 雑記
お金 イマドキの情報強者はYahoo!ショッピングで買い物をする みんなはネットで買い物をするとき、どのサイトを使う? Amazon?楽天?ふむふむ。 とりあえず一旦座ってもらって、次の画像を見てくれ。 最強の還元率 5160円を、全額PayPayボーナスで支払ったにもか... 2021.10.22 お金